第一回定例会 反対討論に立つ
ブログコメント0
3月25日、議会が閉会し、最終日反対討論に立ちました。神奈川県議会では賛成か反対かどちらかの討論しかできないしくみになっており、「反対ばかりの共産党」になっています。が、例えば今回は現年度補正予算には43本中10本、来年度予算は54本中8本の反対です。反対は18.6%となります。賛成してはいけないものを挙げます。
討論文は団で討議して決めますから例えば朝鮮学校の補助金差別に関して「差別に反対するピンクシャツデーに県庁挙げてピンクのシャツを着てみても説得力がありません」という言葉は議会の取組を揶揄するようなのはやめようということになって削除しました。(笑)私は盛り込みたかったのですが断念。ブログの仕様が微妙に変わっていてファイルというところに討論をいれてもうまく読めない事態になったので画像で張ります。
他の会派は全会派が知事提出全議案に賛成で予算案は可決しました。
https://kanagawa-pref.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=3751
12分くらいからです。






コメント投稿フォーム
※コメントは、スパム対策のため、一度内容を確認したうえで公開させていただいています。公開まで時間がかかるときもありますが、ご了承ください。メールアドレスは公開されません。