大山奈々子
大山奈々子大山奈々子

祝 新成人。謝 港北区医師会。怒 消費税。楽 綱島地区

ブログコメント3

 

新横浜駅そばで成人式に向かう新成人の皆さんにエールを送る宣伝行動をしました。社民党さんと10分ずつ時間を交代して。securedownload8横浜アリーナで行われた成人式に列席。18の区を午前と午後に分けて行われます。私は午前の部に出ました。成人式実行委員会(公募)による式典というところがいいですね。

ところでこの写真はゲストの羽賀龍之介くん。前に神奈川文化賞を受賞された柔道100キロ級リオ五輪の銅メダリスト。前にも書きましたが、龍之介君のお父さんは私の幼なじみでやはり柔道家。そのまたお父さんが桂川で釣った大きな魚をよくいただいて揚げあんかけで美味しかったな。あの受賞式は欠席だったけれどここで会えてよかった。

いかにもやんちゃなファッションの一群もいました。舞台に駆け上がりそうな子たちもいましたが、警備がしっかりしていて彼らは退散。客席でペンライトが明滅していましたが。今は何をやってもいいから幸せになってねと思ったものでした。いや、あなたたちの将来を明るくするよと。一緒にそうしようねと。

7

そのあとは消費税をなくす会の総会。消費税10%増税ストップ。まずは5%に。と掲げます。消費税はしかたないだろというみなさん。ぜひこちらのリンクをお読みください。憲法13条の幸福追求権、14条の法の下の平等、25条の生存権これらに背く憲法違反の税金なんです。

悪政がやまほどあって消費税の論議も後景においやられていますが、2019年4月には10%に上がる予定です。消費税をなくす会の会員を増やして暮らしを守りましょう。下の表は消費税のことを少しでも勉強している方にはみなれたものかもしれません。社会福祉のためと思って払ってきた消費税が実は…というもの。

2016glaf-1

IMG_6942港北区の医師会。写真は88歳の米寿の女医さんが表彰されています。すばらしい。

区、市、県それぞれの医師会長のご挨拶の中に、医療介護総合確保促進法に基づく神奈川県計画が出て来ました。

そして語られた医師と看護師不足の深刻さ。人口10万人当たりの医師数は全国38番目。看護師さんに関しては手数料が高く、すぐに辞めても保障のない人材派遣会社の問題がここでも語られていました。(保育士さんの分野でも耳にしています。)神奈川や横浜の勤務医の組織率が低いという医師会の課題。港北区休日急患診療所には年末に100件もの利用があった話。

Yナースという仕組みを私は知りませんでした。

また、いつもながら滔々と話される港北区長の話の中で心に残ったフレーズ。

「役所の仕事はゆりかごから墓場までといわれるが、産業医から校医までささえてもらっている。港北は18区の中で高齢化率は下から2番目だけれども、高齢者の実数は上から3番目。自助にも限界がある。家庭や個人の責任で健康リスク虐待リスクを減らしていくことが求められている。そういうことを発見するためにもお力を貸していただきたい。」

いろいろ勉強させられた会でした。

超豪華なメニューだけを見て、乾杯前に泣きながら会場を後にしました。口にしたものは水一口。昭和の人間なのでどうも断腸の思い。

IMG_6945そして本日最後は綱島地区の賀詞交歓会。最後の方に滑り込み。ご指名があったので、下手でもなくうまくもない♩瀬戸の花嫁♪を歌いました。直立不動で芸のないことでした。(+_+)

でも、いろいろな政党の議員さんたちと楽しく談笑し、仲の良い綱島のみなさんの姿を見、帰りのバスでも「大山さんがんばって!」とか言っていただき、嬉しい気持ちで帰途につきました。

そういえば子どもたちが、昭和歌謡を見た時、「踊らないで歌うだけってないわ~」と言っていたっけ。今日の私は庄司太郎。(私も知らないんですよ。)東海林太郎って書くのね。

色々な感情が交差した今日でした。ブログ長っ!

だらだらしたブログは卒業したいのですが、書くことで記憶を定着し、学びを深める効果を期待するのであった。

 

 


コメント

  1. 鈴木やすより

    年始ご多忙な状況が昨今のブログから分かります。「成人式」懐かしいですね。私の30数年前の栃木県での「成人式」思い出しました。私は大学2年生で着慣れないスーツ着用で参加しましたが期末試験控えまたその後の就職等考えれば「成人式」自体今一つピンと来ませんでしたね。式後、中学校の同窓会(懇親会)になり盛り上がって深夜に雪の中帰宅した記憶だけが鮮明です。
    「消費税」困ったものですね。大山さんのブログから分かるとおり、消費税は大企業の法人税減税の穴埋めのためのために使われたのが明白ですね。また消費税は社会保障には殆ど使われていませんね。消費税が5%から8%に引き上げられた増税分のうち、社会保障に充てられたのはわずか16%ですからね。昨年末の「年金カット法」の強行採決も大問題ですが2017年度も社会保障の大幅な改悪が予定されております。最終的には政治の問題になると思いますが税金の集め方の大改革が必須と考えます。
    話変わります。この年末年始は「昭和歌謡」の番組結構放送しており私は結構見入っておりました(笑)。私も昭和を懐かしむ世代か?東海林 太郎の映像はさすがに見ませんでした。私の亡き祖母(明治生まれ)辺りは好んでおりましたね。小学生のころ「しょうじ」とは読めず「とうかいりん」と読んでおり祖母に「しょうじ たろう」と教えられた記憶あります最後に大山さんの「瀬戸の花嫁」の熱唱私も聞きたかったですね(笑)。
    「昭和は遠くなりにけり」

  2. 畑 義彦より

    消費税の表は、税率を決めれば安定した税収がみこめる。法人税は景気等で不安定。と読める。格差社会是正のため所得税の税率アップは賛成。2025年問題と言われるこれからの超高齢化・少子化問題を考え消費税は貴重な財源。もちろん低所得者に負担が重いのはわかってます。国の財政が破たんして物価のコントロールがきかなくなったら全国民困ります。
    例の本、昨日回収しました。綱領の5気になります。以前も書きましたが民進党・細野豪志さんもそのことを言っていた。
    いろいろな政党の議員と談笑いいですね。違う立場・考えから多くのことも学べます。そしてやりたい政策があるのなら50%以上の賛成が必要。
    私事ですが、政策学校の選挙講座の録画を見て、やる気のスイッチ本当にはいりました。私の思い「エリート、2世ばかりで政治が悪くなる。普通の人も参加したい」。やっと雑誌、本、部屋の整理すこし始めました。
    あと政策学校・箱根合宿は多分不参加。
    (大山注:ここは個人情報があったので削除しました。)
    あと前に腹は決まったと書きましたが決まってません。政党選びは重要ですので、まず自分の価値をあげる。小池新党 国政やるならそれも視野(笑)
    練習、メモがてら文字だけのFacebookはじめてみました(笑)

  3. 畑 義彦より

    リンク読みました。税制について勉強はしていないので、勉強になりました。ありがとうございます。「応能負担の原則」は確認しました。消費税はヨーロッパ諸外国で広く採用されているわけですから、「憲法違反」など軽々しく言うと、いらぬ誤解、他党から格好の攻撃材料になると心配します。あと大企業もグローバル競争に勝たないといけないので、そんなに余裕はないのでないか。(中小に比べて相対的にあるが)
    繰り返しますが、超高齢化社会、日本の国力がまだあるうちに、持続可能な良い社会・日本にしないといけません。

コメント投稿フォーム
※コメントは、スパム対策のため、一度内容を確認したうえで公開させていただいています。公開まで時間がかかるときもありますが、ご了承ください。メールアドレスは公開されません。
必須

CAPTCHA