「理想は共産主義です。」駅で励まされたり悔しかったり。
「なんでみんなわからないのかなー。国会中継見たら共産党が本当しっかりやってるのに。聞いてると共産党が自民党かわからないのに(この比喩はよくわからなかったのですが、なんでも反対説に抗してのご意見かなと…)私、ネットで共産党のことみたのよ、天皇制だってずっと前から女系天皇を認めているし。頑張って!本当、応援してる!」と大倉山駅で絶賛応援していただきました。衆院選のご報告をさせていただいていた時でした。私もとても元気が出ました。「野党共闘の議席は伸びているんですよね。戦争する国にさせないために、自公政治を長引かせないために野党はまとまれとの声を受けて、この共闘をすすめてきたけれど、その過程でうちの議席を失うのはある意味やむなしかなと。本当の「身を切る改革」ですよ。頑張りますね!ありがとうございます。一緒に頑張りましょう!」
この対話のポイントは、この方が国会中継を見てくださっているということ。
選挙公報では本当の姿勢はわかりません。候補者への公開アンケートは重要ですが、これも「やった」ことの検証ではありません。SNSでも本当のことはわからない。国や地方の議会での議論と、議案に対する採決の態度。市民要望への態度。これこそが本当の姿勢を表します。口幅ったいようですが、議会に送っていただいたからこそ見えるものがあります。候補者が選挙前に言うことは180度覆されることは往々にしてあります。国と地方議会で態度が違う政党も往々にしてあります。議会広報で議案のタイトルと賛否の姿勢が明らかになったところで、タイトルだけではどんな議案がわかりません。
つまり政党の本質は必死で探らない限り
同じ日、駅で「畑野さんがなんで落ちたか知っているか」と聞かれました。「盆踊りに来ないからだ」とのことでした。(ちなみに畑野さんは盆踊りに参加されていることもあります)
事故や事件が起こった時や地域課題がある際に、地方議員をともなっていち早く駆け付け課題を把握し、各議会でどう扱うか話し合い、国会にあっては様々な団体から要望を聞き…質問を作り上げ、各地のいろいろな集会に出かけて挨拶をし…課題を聞き…(国会議員の数が少ないので)一人で何役も担って本当に休みなく奮闘されている姿を見ているので、盆踊りに来ないから落ちるといわれ本当に悔しかったですね。愛想笑いもできませんでした。確かに盆踊りに参加することも地域の取り組みを見聞し地域の方の生の声を聴く大切な機会ではあることは確かですが。盆踊りに来ないから落ちるというのもある意味真理です。身近に感じる人に親近感を持ちますからね。私自身が痛感していますが、議員の数が減ると議会や対外的な仕事が増え、地元に入れる時間が減ります。当たり前ですが。
さて、「共産党が政権取ることはまずないから安心して共産党に入れる」という方に何人もお会いしたことがあります。ということは今回政権交代を訴え、共産党伸ばしたらまずいという判断が働いたのかもしれません。共産主義のイメージが悪すぎて、共産党が共産主義を語りにくい時代が今もって続いています。党中央の党紹介に「理想は共産主義です」という文字をみた何年か前。やっとこの時代が来たと思いました。リンクを張ります。こちらです。綱領も読めますのでご覧ください。補足すると党がハタ降ってなんちゃら主義にするというのではなくなんでも国民合意で進めます。共産主義を語る前にこの資本主義社会の中にルールをつくることこそ求められますね。
さらにいうと、本当にそんな理想的な社会ができると思ってるの?と言われることがありますが。政治家が理想を語らなくてどうすると思いますし、私は、共産主義社会実現のために働いているのではなく、今、共産党がやっていることは国民の苦難を少しでも軽減することを軸に置いていますからこの政党が大きくなったらこの国はさらに豊かに人々の暮らしは豊かになるに違いないという確信があるので頑張っているというところでしょうか。党の幹部が聞いたらトホホと思いそうですが。