大山奈々子
大山奈々子大山奈々子

文教常任委員会 意見表明。

ブログコメント4

今日3月24日で第3回定例会が終わり、議会の方はしばし休会となります。

文教常任委員会の最後の意見表明の文書をご紹介し、私たちの問題意識をお伝えしたいと思います。

20160317 意見表明

皆さんのご意見をお聞かせください。harugohann写真がなんかないとさびしいので、ある日の晩御飯を。受験が終わってほっとしている息子に、いままで受験中は家事をさせないようきをつかったんだよと恩着せがましく言って、ご飯つくっておいてと頼んだ時のもの。マーボーナスの素を使ってなすがないから麻婆人参をつくった適当さと、具だくさんスープのコロコロ感、晩御飯なのに生卵なんかつける自由な感じが、おいしかったです。本来お料理上手な彼でしたが「長くやってないと勘が鈍るなあ」と苦笑いしながらつくりました。


コメント

  1. 鈴木やすより

    地方でも小中一貫校が推進されていますが「罪」の部分が理解出来ました。

  2. なめねこより

     議員活動で帰宅時間が不規則になることも多い中で家事を手伝ってくれる家族の存在は有難いですよね。家族のために食事を作ってくれる息子さんに頼もしさを感じられたのでしょうか。そういえば参議院議員の田村智子さんも息子さんが料理上手で帰宅が遅くなる時には食事の準備をしてくれるという話をフェイスブックに綴っていました。母親として思いは一緒か。

    「いままで受験中は家事をさせないようきをつかったんだよ~」
    ☞このコメントを見て33年前のちょうど今頃、無事大学に合格して浪人中の1年間お世話になった予備校の先生に合格報告を兼ねた御礼&お別れの挨拶をしに行った時のことを思い出しました。当日出勤されていた何人かの先生に1年間の御礼とお別れの挨拶を済ませて講師室を出る際、数学を指導くれた年配の先生が「感謝の言葉をありがとう。でも君が一番感謝しなければならないのは私らではなく君が1年間受験勉強に専念できる環境を整えてくれた家族の方たちだよ。帰ったらちゃんと家族の方にも今私たちにしてくれた以上の御礼の言葉を伝えるように」と言われたのですが、その言葉と非常に似たものを感じましたもので。

  3. 大山奈々子より

    鈴木さん

    読んでいただいてありがとうございます。
    国会の参考人は痛快にその推進の本当の目的を断罪していますね。

  4. 大山奈々子より

    なめねこさん

    おー!その予備校の先生はステキなメッセージをくださったものですね。
    しかし、私はその感謝を受ける資格がなさそうです。手伝いを減らした、ぐらいのことで、学校選択や手続きはすべて夫。合格祝いに沸く家の中で、「俺の慰労会はないのか」といわれ、そうだ。と。

コメント投稿フォーム
※コメントは、スパム対策のため、一度内容を確認したうえで公開させていただいています。公開まで時間がかかるときもありますが、ご了承ください。メールアドレスは公開されません。
必須

CAPTCHA