消防出初式&港北区賀詞交換会
ブログコメント0
消防出初式では、永続団員の表彰と同時にご家族の表彰があったのが印象的でした。年末特別警戒の時に消防分団をお訪ねしましたが、月に3度も4度も活動されることもあると聞きました。そんな激務を支えるご家族も表彰されてしかるべきと思いました。
幼稚園、小学校のマーチングバンド、岸根囃子。
幼稚園の先輩をあこがれるように見つめる小さな子を撮ってみました。
そしてこのお正月にも寿町の簡易宿泊所に火災が発生して2人の方が亡くなりました。焼け出され、住まいを失った方々が仮住まいを余儀なくされています。2015年には川崎の簡易宿泊所で同様の事件を視察しに行ったことを思い出します。その時は宿泊所の劣悪な建物の構造が避難の足かせになりました。今回は比較的新しい施設だったと聞いています。
そもそもなぜ職を失わなければならなかったのか、セイフティネットとして自治体がなすべきは何なのか。
ラグビーワールドカップや区政80周年を控え、華々しい挨拶が続く中で港北区長が賀詞交歓会で福祉の充実を語られたのは希望でした。私たちの仕事も身を引き締めていかねばと思った次第です。
コメント投稿フォーム
※コメントは、スパム対策のため、一度内容を確認したうえで公開させていただいています。公開まで時間がかかるときもありますが、ご了承ください。メールアドレスは公開されません。