大山奈々子
大山奈々子大山奈々子

控室大賑わい 「開かれた議会づくり検討小委員会」

ブログコメント0

今、議会が開かれているので、日を追ってたくさんの県民のみなさんが控室に来られます。

戦争法案成立させるなの意見書を国。県立図書館を守れ。オスプレイ事故の原因究明を。少人数学級の実現を。などなど。

いろいろな団体の方の請願署名にサインできることをうれしく思いながら対応させていただいています。

その合間に、常任委員会での質問を構築するために担当課に聞き取りをしたり、説明に来てもらったり小さな会議が入ったり、大きな会議が入ったり、

諸団体と懇談したり、私は代表質問をするわけではないけれども、それなりにとても忙しい日々を送っております。

地元で駅頭のご報告ができないこと。戦争法案阻止の訴えができないこと、ブログが滞っていること、など。焦っております。

写真は加藤なを子議員のご実家の庭に咲いていたアジサイ。

の季節のアジサイは本当に癒されます。

IMG_1564

 

下は議会ポスターといわれるものです。

ちなみに私はこういう宣伝物を計画する「開かれた議会づくり検討小委員会」の委員です。名前は議会づくりですが、実質的には広報活動の内容です。本質的な検討は「議会改革検討会議」で、行われます。共産党からは藤井議員です。私は傍聴資料の持ち帰りを進めるよう提案してもらいました。傍聴人数制限の拡大、陳情請願内容の議会の中での検討過程の公開、視察先の公開の場での決定など、求めていくことは山積です。

22日先日は議会かながわ第147号の内容と議会ポスター、ネット中継などについて話し合いました。

季節ごとに年四回作るこのポスターは前期に決められたもの。米軍と合同のレスキュー訓練を載せるのか((+_+))と思いました。8つの委員会が2つづつ、写真を載せることにしたそうです、わが会派は警察関係の防災警察常任委員会には配置できていません。そこから出された写真です。

今期はまた違うデザインになります。私は議会日程を紹介するなら、傍聴の手続きをわかりやすく載せてほしいという他の委員の意見に賛成しました。

また、ネット中継も検討されていますが、今は代表質問等に限られているようですが。予算委員会での試行をへて、常任委員会も公開されることが検討されていますが、それは2019年のこと。私は試行期間が長すぎる。多くの市議会ではもうとっくに公開されている。ということを発言し、速やかなネット中継の実現のため検討されることとなりました。

IMG_1565 


コメント投稿フォーム
※コメントは、スパム対策のため、一度内容を確認したうえで公開させていただいています。公開まで時間がかかるときもありますが、ご了承ください。メールアドレスは公開されません。
必須

CAPTCHA