大山奈々子
大山奈々子大山奈々子

県民3団体のみなさんと懇談

ブログコメント5

CIMG6801_thumb-180x135借り上げ住宅問題に取り組む皆さん。腎臓透析を受けている皆さん。医療介護の現場で働くみなさんと懇談させていただきました。

現状と課題を認識するには本当に貴重な場面です。ありがとうございます。今日からしばらく懇談が目白押しです。


コメント

  1. 足柄山金太郎より

    実は、私も人工透析(腎臓透析)をしております。
    懇談の内容が、とても気になります。

  2. 大山奈々子より

    金太郎さま

    そうですよね。
    28年度の県への予算要望をお聞きしたわけですが。概要をご説明します。
    1.重度心身障碍者医療費助成制度に関連した市町村格差の是正に努めてくだ
     さい。
    2.通院困難者対策と、介護保健施設・医療保健施設間の患者送迎の費用改善をいただきたい。
    3.県主体の老健施設等の増設ならびに透析施設併設の推進をお願いします。
    4.医療従事者の往診の活発化推進をしていただきたい。
    5.成人病、とくに糖尿病に対する重傷化予防と啓発活動の予算化をご配慮ください。
    6.県直下での発災時における透析患者の移送計画の明確化をお願いします。
    といった項目に大別されます。
    基礎自治体ではなく広域ならではの責務があると感じさせられました。

  3. 足柄山金太郎より

    大山様
    6の災害時についてですが、私の通うクリニックでも人工透析時中の災害トレーニングは行っていますが、避難場所がクリニックから遠く離れた小学校と指定されております。実際災害時、人工透析を中断し、フラフラの体で、はたして遠方まで非難できるか?疑問に感じます。
    当然看護師より透析患者が多いですから、各自自力での避難となりますが。
    昼間は、高齢者が大勢います。また車椅子で来られる方、脚の不自由の方もいらっしゃいます。災害の時この方々は、どうなるのか?心配です。
    私は3年前に今のクリニックにかかりましたが3.11ではどのような対処をされたのか?看護師さんに聞いてみたいと思います。
    どうも御教訓・ご教示ありがとうございました。

  4. 足柄山金太郎より

    大山様
    今の医療制度は、本当にお金ばかりかかり、複雑でおかしな所ばかりです。
    改革しなければならない事がたくさんありますが、それは後日あらためて

  5. 大山奈々子より

    足柄山さま

    そうでしたか。この日の懇談の中では3.11の日の話もうかがいました。移動中のバスの中でなくなったかたもいらしたという話には胸が詰まりました。本当に避難対策を講じなければ、そして、原発はなくさなければという思いも併せて感じました。
    看護師さんから非難の実態を聞かれたら是非お知らせ下さい。

コメント投稿フォーム
※コメントは、スパム対策のため、一度内容を確認したうえで公開させていただいています。公開まで時間がかかるときもありますが、ご了承ください。メールアドレスは公開されません。
必須

CAPTCHA